2019年8月19日 / 最終更新日 : 2020年5月8日 金野 秀樹 マンション関連中古マンションにはあって新築マンションには絶対にないもの 新築マンションと中古マンションの違いについてのお話です。 中古マンションにはあって新築マンションには絶対にないものがあります。 それは実績です。 解説していきましょう。 続きを読む
2019年8月19日 / 最終更新日 : 2020年5月8日 金野 秀樹 インスペクション中古戸建の購入と耐震性能について 江戸川不動産情報館では、新築住宅の購入時点での資産価値の毀損率の大きさを考慮して、リセールバリュー(将来売却する時の価格)を意識した中古住宅の購入を推奨しています。 中古戸建を検討する上での建物の品質(耐震性能)・保証制 […]
2019年8月19日 / 最終更新日 : 2019年8月20日 金野 秀樹 お金・税金・相続について消費税と不動産購入について 2019年10月に消費税が8%から10%に増税されます。 消費税増税時の不動産購入の注意点については、様々なメディアで取り上げられ尽くしていますね。 本日は消費税増税を控える中で押さえておきたい「消費税がかからない非課税 […]
2019年8月15日 / 最終更新日 : 2019年8月15日 金野 秀樹 不動産取引中古住宅の保証制度について 中古住宅を購入する上での保証制度について解説しています。 新築住宅を検討している方は、中古住宅の保証制度・新築住宅の資産価値の毀損率について知った上で再考してみませんか? 続きを読む
2019年8月15日 / 最終更新日 : 2019年8月15日 金野 秀樹 不動産取引不動産購入時の考え方は「逆張りの発想」が大事! 逆張りとは、多くの人と逆の事を行うこと。 日本における住宅の流通̪シェアの80%以上は新築住宅です。 不動産購入時に頭にいれておきたい逆張りの発想について解説していきましょう。 続きを読む
2019年8月15日 / 最終更新日 : 2019年8月20日 金野 秀樹 お金・税金・相続について不動産購入時に資金援助を受ける!注意すべきタイミングとは!? 不動産・住宅を購入する時に、親御様から資金援助をして頂ける場合に気をつけなければならないタイミングについて解説していきましょう。 続きを読む
2019年8月15日 / 最終更新日 : 2019年8月20日 金野 秀樹 お金・税金・相続について住宅ローンの金利はいつ決まるのかをご存知ですか? 不動産を購入する時には、ほとんどの方が住宅ローンを利用します。 高額な住宅ローンを組めば、金利によって、総支払額もだいぶ違ってきます。 それでは、不動産を購入する時の金利はいつ決まるのでしょうか? 解説していきましょう。 […]
2019年8月15日 / 最終更新日 : 2020年5月8日 金野 秀樹 不動産取引建築条件付売地のメリットデメリットとは!? 不動産購入を検討していて、戸建を選択する際、まず新築戸建て・中古戸建てという大枠があります。 新築戸建ての種類としては、注文住宅・分譲住宅(建売住宅)、そして建築条件付売地という選択肢があります。 本日はこの中の建築条件 […]
2019年8月15日 / 最終更新日 : 2020年5月8日 金野 秀樹 不動産取引注文住宅はタイムスケジュールに気をつけよう! 注文住宅を検討しているのであれば、気を付けなければならないのは、引き渡しまでのタイムスケジュールです。 建売住宅の場合は、未完成であっても、完成時期は予め決まっている事が多いです。 しかし、注文住宅の場合は、建物の間取り […]
2019年8月15日 / 最終更新日 : 2019年8月20日 金野 秀樹 お金・税金・相続について不動産売却時の減税措置をご存知ですか? 不動産を売却したとき、購入した時の金額より高い金額で売却が出来た場合は、売却益が出るわけです。 この場合、不動産の譲渡所得と言って、利益部分に所得税・復興特別所得税・住民税が課税されます。 但し、不動産の譲渡所得には減税 […]