お客様アンケートを追加しました!20241212
江戸川区の不動産エージェント江戸川不動産情報館・金野秀樹(コンノヒデキ)です。
決済が完了しましたお客様よりアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介致します。
目次
お客様アンケート
①弊社を知ったきっかけを教えてください。
ハウスクローバーをYouTubeでみたことがきっかけです。
②住宅購入にあたり、どんな不安や課題を持っていましたか?
資産価値や価格の妥当性、マンションの維持管理コストを含む将来の負担など
③弊社のサービスを利用することで、どう変化しましたか?
ライフプランニングやマンションの取引事例、価格の妥当性を整理頂いたことで、納得感のある購入ができました。
④弊社のサービスに決めて頂いた理由、他社との比較(不動産仲介に関して)
会社の利益よりもサービスを重視していると感じたためです。
加えて金野さんのお人柄が素敵と思ったため、お願いをしました。
⑤満足度は5点満点中、何点ですか?理由も教えて下さい。
5点です。
疑問点は全て解決してくれる、その姿勢が心強かったです。
何度も同じことを聞いてもその度に丁寧に教えてくれたので安心して取引を進めることができました。
⑥これから購入する方に弊社をお勧めするとしたらどんなところですか?
- 親身になって丁寧に話をしてくれるところ
- 知識、経験が豊富であるところ
- お人柄が素敵であるところ…など
アンケート用紙原本
担当エージェントから一言
今回、お取引させて頂いたN様は30歳前半のご夫婦でした。
とても爽やかで好感の持てるご夫婦で、気が付いたら売主様とも意気投合しており、私を置いて売主様買主様両ご夫婦で買い物に出掛けておりました笑
いやはや、少し距離感を詰めるのが早いなぁ💦と心配しましたが、私の心配は杞憂におわり、最後までとても和やかに取引を進めることができました。
素敵な売主様にも恵まれ、とても思い出に残る取引となりました。
不動産購入は買ってゴールではありません。
むしろ、買ってからがスタートです。
今後もサポートしていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。
その他のお客様の声
不動産エージェントとWEB作戦会議
オンラインで不動産エージェントとWEB作戦会議をしてみませんか?
この記事を書いた不動産エージェント
【氏名】金野 秀樹(こんの ひでき)
業界歴15年を超えるベテランエージェント!
歯に衣着せぬ提案で、お客様の悩みを解決するのが生きがい。
将来は、不動産業界の毒蝮三太夫?を目指しているというウルトラマン好き(毒蝮三太夫さんは、ウルトラマンシリーズでアラシ隊員・フルハシ隊員を演じました)の特撮育ちでありながら、意外とロマンチストな一面もあり。
「お客様に心強い」と言われることに喜びを感じつつ、常に緊張感を忘れないように心掛けている。
日々、新しい知識を求めており、様々な記事・書籍・セミナー等で法改正情報や知識を収集するのが「ライフワーク」である。
サービス精神旺盛なのか、ネガティブ情報も含め、徹底的に情報開示をする為、提案時間は長め(平均3時間)である。勿論、お客様のご予定に合わせて時間は調節していますのでご安心下さい。
【資格】上級宅建士・2級ファイナンシャル・プランニング技能士(AFP・日本FP協会認定)等
もっと詳しく知りたい方はこちらから
ご相談はこちらから
【WEBセミナー】家を買うなら知っておきたい情報セミナー
高額な不動産・住宅購入時にはしっかりとお金の戦略をたてる必要があります。
しかしながら、不動産業者や金融機関の提案は、立場上どうしてもポジショントークになりがちです。
FPへの相談も、不動産に精通していないFPさんの場合、???な提案、一般論でしかない、結局ポジショントーク?ということも多いです。
不動産業界15年超でAFP資格者でもある不動産エージェントが、正しいお金の戦略のポイントをポジショントーク一切なしで、実際の事例を交えながらレクチャー致します。
・正しい予算の考え方
・住宅ローン金利の選び方
・ライフプランニング・資金計画の重要性
【売り込み一切なし!情報満載で売り込む暇がそもそもありません】
江戸川不動産情報館のセミナーは、不動産購入を「目的」ではなく「手段」にするセミナーです。セミナーでは、売り込みは一切ありません。お客様の貴重なお時間を頂きますので、徹底的に不動産の賢い購入術(買ってはいけない物件・不動産価格の決まり方等)、不動産業界の仕組み(不動産屋に騙されない方法等)を時間いっぱいにお伝えします。その為、物件を売り込む暇はありません。セミナー受講後、弊社をご利用するかしないかご判断下さい。不満足の場合は、一切の連絡をしない事をお約束致します。
【セミナーでお話しする内容】
「貯蓄になる家?負債になる家?」「不動産の資産価値とは?」
「生き残る街?捨てられる街?」「買ってはいけない物件」
「バイヤーズエージェントって何者?」「不動産の買い時はいつ?」
「家余り 人口減少時代の家探し」
「不動産業界の仕組み」
「不動産営業マンの思考」
「不動産事業者の大好きな儲かる物件とは?」
「購入予算の考え方」「金利の選び方」
and more