木造戸建の断熱工法について

木造戸建ての断熱材

江戸川区の不動産エージェント江戸川不動産情報館・金野秀樹(コンノヒデキ)です。

本日のテーマは「木造戸建ての断熱工法」についてです。
参考にして下さい。

木造戸建ての断熱工法

最近の木造戸建は、気密性がとても高いです。
一般的な木造戸建住宅で採用されている「断熱工法」は大きく分けて「充填断熱工法(内断熱工法)」と「外張断熱工法(外断熱工法)」の二種類があります。

充填断熱工法(内断熱工法)

充填断熱工法(内断熱工法)の種類

吹き込み工法

粒状にしたグラスウール・セルロースファイバーを機械を使って吹き込む工法です。
細かい箇所まで、まんべんなく施工出来ますが、吸水すると自重によってずり下がるので、結露対策として防湿・気密シートの設置が必須となります。

パネル工法

構造面材とプラスチック系の断熱材を組み合わせたものが主流となります。
しっかりした断熱・気密施工が可能となりますが、コストが高くなり、現場での急な変更に対応しづらい面があります。

充填断熱工法のメリット

  • しっかりと断熱材の厚みがとれる。
  • 断熱性能が経年劣化しにくく安定している。
  • 費用が比較的安い。

充填断熱工法のデメリット

  • 柱など構造材と断熱材が触れる箇所や、細かい箇所等、複雑な形をした箇所に断熱材を施工する場合に、隙間が空いてしまう可能性があります。

外張断熱工法(外断熱工法)

断熱材・気密シートを柱の外に張ることにより、柱の外側で断熱・気密効果をとる工法が外張り断熱工法です。

外張断熱工法(外断熱工法)の種類

湿式工法

湿式工法とは、コンクリートに断熱材を密着、または接着させる工法です。

コンクリートに密着させる為、軽量で透湿性のある素材が使用されます。
建物が軽量化されるメリットがあり、壁面内での夏型結露が起きにくいです。

乾式工法

乾式工法とは、支持金具を設置して、外装材を施工する工法です。

支持金具とは、外装材を支える為の金具です。
乾式工法はで、外壁材と断熱材との間に水蒸気を排出するための通り道を設けています。
その為、湿気による建材への影響がありません。

外張断熱工法のメリット

  • 高断熱・高気密が実現しやすい。
  • 高断熱・高気密により省エネ住宅を実現しやすい。
  • 壁面結露がしにくく、建物の寿命を縮めない。
  • 遮音効果が高く静かな住環境を実現しやすい。
  • 小屋裏、床下、壁内空間の有効利用ができる。

外張断熱工法のデメリット

  • 充填断熱工法と比較してコストが割高である。
  • 断熱工事(施工)に時間がかかる。
  • 外壁材の重さ、そして屋根・壁が風圧などに長期間さらされることにより、外装材にゆるみが生じ、断熱材も徐々にゆるんでしまうことがある。
  • 外側に貼る断熱材の厚さの分、壁厚が厚くなり、狭い敷地では室内の面積がとりにくい。
  • 発砲プラスチック系断熱材の製造直後からの経年変化による断熱性能の低下・変化が大きい。(10年で30%とも言われる)

まとめ

外張り断熱工法(外断熱工法)が、柱の外側で家全体を断熱材ですっぽり包んでしまうのに対して、充填断熱工法(内断熱工法)は、柱と柱の間に断熱材を充填します。

その為、施工上、隙間が残りやすく、断熱性の低い柱が熱橋(熱の逃げ道)として残ってしまいます。

高断熱・高気密の実現が、家の快適性向上には重要です。
それを施工上実現しやすいのが、外張り断熱工法だと考えられています。

また、充填断熱工法では、小屋裏や床下は、断熱材の断熱効果がなくデッドスペースになりがちですが、外張り断熱工法では、小屋裏はロフトに、床下は収納として活用したり、これらの空間を有効活用出来るのが特徴です。

Follow me!

【WEBセミナー】家を買うなら知っておきたい情報セミナー

資産となる家を真剣に考える住宅セミナー
【特集】住宅購入時のお金の戦略を考える
高額な不動産・住宅購入時にはしっかりとお金の戦略をたてる必要があります。

しかしながら、不動産業者や金融機関の提案は、立場上どうしてもポジショントークになりがちです。

FPへの相談も、不動産に精通していないFPさんの場合、???な提案、一般論でしかない、結局ポジショントーク?ということも多いです。

不動産業界15年超でAFP資格者でもある不動産エージェントが、正しいお金の戦略のポイントをポジショントーク一切なしで、実際の事例を交えながらレクチャー致します。

・正しい予算の考え方
・住宅ローン金利の選び方
・ライフプランニング・資金計画の重要性


【売り込み一切なし!情報満載で売り込む暇がそもそもありません】
江戸川不動産情報館のセミナーは、不動産購入を「目的」ではなく「手段」にするセミナーです。セミナーでは、売り込みは一切ありません。お客様の貴重なお時間を頂きますので、徹底的に不動産の賢い購入術(買ってはいけない物件・不動産価格の決まり方等)、不動産業界の仕組み(不動産屋に騙されない方法等)を時間いっぱいにお伝えします。その為、物件を売り込む暇はありません。セミナー受講後、弊社をご利用するかしないかご判断下さい。不満足の場合は、一切の連絡をしない事をお約束致します。

【セミナーでお話しする内容】
「貯蓄になる家?負債になる家?」「不動産の資産価値とは?」
「生き残る街?捨てられる街?」「買ってはいけない物件」
「バイヤーズエージェントって何者?」「不動産の買い時はいつ?」
「家余り 人口減少時代の家探し」
「不動産業界の仕組み」
「不動産営業マンの思考」
「不動産事業者の大好きな儲かる物件とは?」
「購入予算の考え方」「金利の選び方」
and more