不動産おとり広告の実情について
江戸川区の不動産エージェント江戸川不動産情報館・金野秀樹(コンノヒデキ)です。
本日のテーマは「不動産おとり広告の実情」についてです。
参考にして下さい。
目次
不動産おとり広告の実情
(公社)首都圏不動産公正取引協議会は、2019年度の「違反物件情報等」の件数を報告しました。
首都圏不動産公正取引協議会とは
首都圏不動産公正取引協議会とは、スーモ・アットホーム・ホームズ等のポータルサイト運営会社が、不動産広告の適正化を図る為に設立した団体です。
首都圏不動産公正取引協議会 https://www.sfkoutori.or.jp/
2019年度の違反物件情報
結果報告によりますと、2019年度の違反物件情報等の件数は、2,955件(前年比145件増加)でした。
全体としては増加となりましたが、そのうち「おとり広告」については1,857件(前年比355件減少)となりました。
引用元:公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会 ポータルサイト広告適正化部会
不動産のおとり広告とは
おとり広告とは、そもそも何なのでしょうか?
「誇大広告等」について
「誇大広告等」とは、本条において規定されるところであるが、顧客を集めるために売る意思のない条件の良い物件を広告し、実際は他の物件を販売しようとする、いわゆる「おとり広告」及び実際には存在しない物件等の「虚偽広告」についても本条の適用があるものとする。引用元:国土交通省 通知「おとり広告の禁止に関する注意喚起等について 」
そもそも元から存在しない好条件の物件や成約済みの人気物件の情報を発信することによって、集客する手法が「おとり広告」です。
悪質な営業手法である「おとり広告」
おとり広告とは、問合せが多い集客力のある物件情報で集客し、問合せをしてきた方に別の物件を売り込むという悪質な営業手法です。
長いものでは、2年以上成約済みの物件情報を発信し続けていた、という事例もあったようです。
その他の違反物件情報とは
おとり広告以外の違反物件情報等としては、「面積記載の相違」「駅距離表記の相違」「記載すべき費用の不掲載」等がありました。
違反物件情報が多い地域
違反物件情報等が、多かった物件所在地は、1位大阪683件、2位兵庫536件、3位東京487件でした。
ポータルサイト運営会社の対応
各ポータルサイト運営会社では、違反物件情報等を確認した際には、その広告を削除したり、各社の定める規定により掲載業者にペナルティを課しているようです。
おとり広告を行う事業者の特徴
こうしたおとり広告を掲載している不動産事業者は、自社や担当者の利益を第一義とした「利益至上主義の事業者」です。
多くの不動産事業者は、まっとうな販売活動を行っています。
しかし、なかには「おとり広告」等の悪質な営業手法で集客をしたり、なるべく物件のネガティブ情報を開示しないでクロージング(契約を締結)したり、自社や担当者が儲かる物件を優先的に紹介したりという不動産事業者が存在するのも事実です。
消費者である購入検討者からすれば、多くの物件情報の中から、正しい物件情報を取捨選択するのは、簡単な作業ではありません。
不動産事業者と消費者との間には、大きな情報格差が存在するのです。
消費者がおとり広告から身を守る方法とは
不動産事業者と消費者の間には、大きな情報格差があるとお伝えしました。
それでは、消費者がおとり広告から身を守る為にはどうすれば良いのでしょうか?
信頼できる不動産エージェントを選択する知識を身につける
日々、当たり前のように不動産取引を行っている不動産事業者と消費者である購入検討者との間に情報格差があるのは、ある意味では仕方がないのかもしれません。
しかし、消費者に不動産取引についての基礎知識が備わっていれば、悪質な不動産事業者を避けることは、十分に出来ます。
消費者は、不動産事業者を選ぶ事が出来るのです。
物件探しの前に不動産屋探しをしよう
二時間で不動産の基礎知識を身につけるオンラインセミナー
江戸川不動産情報館では、二時間で不動産事業者を見分ける事が出来るようになるオンラインセミナー「家を買うなら知っておきたい情報セミナー」を提供しています。
インターネットで情報が溢れている現代社会では、自分の身は自分で守る必要があります。
セミナーでは、押し売りや売り込みは一切ありません。
情報量が満載な為、物件を売り込む暇はありません^^;
不動産テックツールで情報格差をなくす
江戸川不動産情報館では、不動産購入を検討する際に、情報格差をなくすことが出来る便利な不動産テックツールを提供しています。
物件のネガティブ情報を見える化する「Sel-Fin(セルフィン)」
セルフィンでわかること
- 価格の妥当性を判定
- 対象不動産の流動性を判定
- 立地による資産性を判定
- 住宅ローン減税の対象か否かを判定
- 建築年から耐震性を判定
- 管理状況の良し悪しを判定(マンション)
- 土地の資産性について判定(戸建て)
- 全国マンションデータベースを閲覧可能
・マンション偏差値・推定売却価格
・過去の販売相場・過去の賃料相場
ほぼ全ての物件情報が届く「物件提案ロボ」
物件提案ロボの特徴
「物件提案ロボ」は、希望の条件に合う物件情報を自動でお届けするロボットです。
不動産会社にしか閲覧出来ない「不動産データベース」やWEB上に登録された新着不動産情報をいち早く発見し、最短24時間以内に皆様のお手元に自動でメール配信します。
物件情報だけでなく、物件の資産性をビックデータと比較して、AI評価書付きで物件情報をお届けするサービスです。
ご相談はこちらから
【WEBセミナー】家を買うなら知っておきたい情報セミナー
高額な不動産・住宅購入時にはしっかりとお金の戦略をたてる必要があります。
しかしながら、不動産業者や金融機関の提案は、立場上どうしてもポジショントークになりがちです。
FPへの相談も、不動産に精通していないFPさんの場合、???な提案、一般論でしかない、結局ポジショントーク?ということも多いです。
不動産業界15年超でAFP資格者でもある不動産エージェントが、正しいお金の戦略のポイントをポジショントーク一切なしで、実際の事例を交えながらレクチャー致します。
・正しい予算の考え方
・住宅ローン金利の選び方
・ライフプランニング・資金計画の重要性
【売り込み一切なし!情報満載で売り込む暇がそもそもありません】
江戸川不動産情報館のセミナーは、不動産購入を「目的」ではなく「手段」にするセミナーです。セミナーでは、売り込みは一切ありません。お客様の貴重なお時間を頂きますので、徹底的に不動産の賢い購入術(買ってはいけない物件・不動産価格の決まり方等)、不動産業界の仕組み(不動産屋に騙されない方法等)を時間いっぱいにお伝えします。その為、物件を売り込む暇はありません。セミナー受講後、弊社をご利用するかしないかご判断下さい。不満足の場合は、一切の連絡をしない事をお約束致します。
【セミナーでお話しする内容】
「貯蓄になる家?負債になる家?」「不動産の資産価値とは?」
「生き残る街?捨てられる街?」「買ってはいけない物件」
「バイヤーズエージェントって何者?」「不動産の買い時はいつ?」
「家余り 人口減少時代の家探し」
「不動産業界の仕組み」
「不動産営業マンの思考」
「不動産事業者の大好きな儲かる物件とは?」
「購入予算の考え方」「金利の選び方」
and more